〒115-0042 東京都北区志茂4丁目25-8
東京メトロ南北線志茂駅から徒歩7分 駐車場:あり(1台)
受付時間
契約書は、取引の内容を明確にし、双方の権利と義務を定める重要な文書です。適切な契約書を作成することで、将来的なトラブルを未然に防ぐことができます。
契約書を作成することで、当事者間の合意内容が文書として明確に記録されます。これにより、後日「言った言わない」のトラブルを防ぎ、誤解を避けることができます。
契約書は、将来的に紛争が発生した際の有力な証拠となります。
当事者間において、その取引への重要性(契約違反によるペナルティを含めて)の認識が高まり、契約内容の実現へ向けて、相手方の自発的な行動を促しやすくする、といえるでしょう。
契約内容が明確であれば、相手方に対して義務の履行を求める際にも有利に働きます。
契約書を通じて、取引に伴うリスクを事前に認識し、対応策を検討することができます。これにより、将来的なトラブルを未然に防ぐことが可能です。
契約書作成(定型のもの) | 15,000円(税込16,500円)~ |
---|---|
契約書作成(検討を必要とするもの) | 20,000円(税込22,000円)~ |
契約書作成(専門性が高く複雑なもの) | 50,000円(税込44,000円)~ |
※ 特定の契約については、法律により公正証書で作成することが求められています。
その際の公証役場への手数料のほか、印紙代、通信費(郵送費)は含まれていません。
まずは、お問い合わせフォーム、お電話などでお問い合わせください。
相談日を調整いたします。
初回の相談は無料。zoomやLINE電話にも対応可能。
時間外、土日などにも柔軟に対応しております。
より詳細の打ち合わせの日程をご希望でしたら2回目以降は、30分~1時間で5,000円(税込5,500円)の相談料が発生します。
※ご依頼となった場合は相談料は頂いておりません。
伺った内容を検討し、お見積書を作成して提示いたします。
ご納得いただけましたら、契約をいたします。
無理に契約を迫ることはありませんのでご安心ください。
その後、着手金のご入金を期日までにいただき、確認でき次第、業務を開始いたします。
ご契約とならなかった方につきましては、それまでに発生しましたご相談料(初回無料。2回目以降のご相談を頂いた場合)のお支払いを指定口座、もしくは現金にてお願いいたします。
ご契約後、業務へ着手いたします。
契約書の原案を作成いたしましたら、確認いただき、ご要望の聴取をいたしまして、修正なども加えていきます。
必要に応じ修正を加えながら、完了させます。
完成いたしました契約書を納品いたします。
また、それまでに生じた実費、料金の残金などの精算をおこないます。
請求書をお届けいたしますので、期日までに指定の口座へのご入金をお願いいたします。
いかがでしょうか。
このように、契約書作成を当事務所へ依頼となりましたら、契約に際し、事前にリスクの想定をし対策することで、信頼性を高めたお取引が実現できます。
契約書作成に興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
あなたのニーズに合った契約書の依頼を検討してみませんか。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>
9:00~17:00
※土曜・日曜・祝日は除く
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒115-0042 東京都北区志茂4丁目25-8
東京メトロ南北線志茂駅から徒歩7分 駐車場:あり(1台)
9:00~17:00
お問い合わせフォームは24時間受付
土曜・日曜・祝日